家を売る際に提出する書類
家を売るときは、大半の方が動産会社に仲介を依頼するのではないでしょうか。
このときに、必要になる書類を用意しておくと、その後の 手続きがスムーズに進みます。
この書類を基に、不動産会社は査定を行い、資料を作成し広告をします。
家を売る相談の前に以下のものを用意しておくといいでしょう。
まず、登記済権利書または登記識別情報が必要です。
これらは売却する住宅の所有者が誰であるかを記載しています。
自分が住宅の所有者であることを証明するために必要です。
平成17年以降に登記をした物件は、登記済権利書の代わりに
登記識別情報が発行されていることがあります。これはどちらでも構いません。
つぎに、不動産会社から家を購入したときに手渡された売買契約書です。
住宅の情報、売買代金、土地の面積などが記載されています。
住宅の現況を確認するために必要になるので用意しておきましょう。
続いて、重要事項説明書です。これは、その住宅に対する
重要事項の説明を受けたということの証明書です。
こちらも受託購入時に受け取っているはずです。
さらに、売却する住宅の土地面積を確認する土地の測量図・境界確認書も要ります。
売却する土地の境界を明らかにするために必要になります。
この他、建築確認済証及び検査済証と家の図面や仕様書も準備しましょう。
住宅が建築基準法を守って建てられたものかを証明するものです。
図面や仕様書は家の増改築、リフォームの状況を把握するために用います。
マンションの場合はマンションの管理規約、使用細則など
マンションの維持費等の書類も必要です。
マンションの決まりや修繕積立金や管理組合費などは重要な情報です。
また、実印と印鑑証明、住民票も用意しておくといいでしょう。
相談をして査定を受ける段階ではまだ必要はありませんが後々に必要になります。
ちなみに住民票が必要なのは、現住所と住所が違う場合だけです。